料金は高い?テックパートナーズカレッジの評判・口コミを現役SEが調査

テックパートナーズカレッジ
こちらの記事には広告が含まれています。

テックパートナーズカレッジとは、稼げるエンジニアに特化したプログラミングスクールです。

︎現場で役立つスキルが身に付く

︎PHP(Laravel)に特化している

︎受講期間中でも就職活動の支援を受けられる・・etc

テックパートナーズカレッジは他のプログラミングスクールと大きな違いがあります。

プログラミングスクール選びで悩んでいる方は、まずは無料相談しないともったいないスクールのひとつです。

この記事では、プログラミングスクール「テックパートナーズカレッジ」について紹介していきます。

テックパートナーズカレッジとは?

テックパートナーズカレッジとは、稼げるエンジニアに特化したプログラミングスクールです。

フリーランスエンジニアとして、独立できる即戦力のあるレベルまで、スキルアップすることを目標として、開校されたスクールとなります。

テックパートナーズカレッジの特徴

テックパートナーズカレッジの特徴は大きく分けて以下の4点です。

①エンジニアとして「稼げる力」を身につけられる

新型コロナ以降、残念ながら未経験に近いエンジニアの採用は狭き門となりました。

せっかくエンジニアになりたいとスクールに通っても、実務でこなすには中途半端なスキルで終わってしまい、エンジニアとしてスタート出来ない人が多くいるのが現状です。

しかし、テックパートナーズカレッジでは「経験者枠」として企業に採用されるスキルを身に付けられることが特徴です。

なぜなら、テックパートナーズカレッジは、従来のプログラミングスクールでは学べない「エンジニアとして稼げるスキル」まで身に付けけられるようカリキュラムが構成されているためです。

テックパートナーズカレッジの代表講師である中山健さんは、自社の採用に対して、月100件以上のプログラミングスクール卒業生の応募がある中、大半が未経験に近いスキルしか身に付けていないことに違和感を覚え、エンジニアとして本当に力が身につく「テックパートナーズカレッジ」を開講したと語っています。

②オンラインのマンツーマンレッスン

テックパートナーズカレッジは、オンラインで受講することが出来ます。

なので、

・仕事と両立することができる

・地方でも受講することができる

ことが、特徴です。

毎日8時間メンターが常時待機し、定期的にメンタリングもあるので、遠隔でもしっかりサポートが受けられます。

また、各個人ごとに、課題が設定されます。

課題は各々のスキルとスケジュールに合わせて設定され、やりとりは主にバックログやチャットワークのツールを利用していきます。

オンラインのレッスンはスキマ時間や移動時間に受講できるので、非常に効率よく学習が進めることが出来ます。

③受講期間中でも就職支援してもらえる

コースのカリキュラム自体は最大で2年ですが、希望者には就職支援を行います。

テックパートナーズカレッジを運営している株式会社セルバは、リモートワーク専用のエージェント『リモートビズ』も運営しています。

なので、カレッジ生であれば優先的に『リモートビズ』の仕事を紹介します。

同じ会社でエージェントを持っているというのは、他のスクールにはない強みです。

リモートビズについては、こちらの記事「リモートビズって?口コミや評判・利用方法を現役SEが検証した」で紹介しています。

④PHP(Laravel)に特化している

テックパートナーズカレッジは、『PHP』(Laravel)に特化しています。

特化しているというよりは、現在生徒を募集しているコースがPHP(Laravel)開発コースのみとなっております。

PHPとは?

PHPとは動的にWebページを生成することができるサーバーサイドのスクリプト言語です。

他のプログラミング言語と比較して仕様や文法が簡単なため習得しやすいと言われています。

またMySQLなどのデータベースとの連携が容易なことなどから、WordPressを含めたWebアプリケーションの開発にもよく使われる有名なスクリプト言語でもあります。

『PHP』だけ?と思われる方がいるかもしれませんが、上記の補足の通り、『PHP』はプログラミング言語の中では大変覚えやすく、実際の仕事案件の多さはPHP言語が圧倒的です。

PHPに対応しているサーバーが多く簡単に導入しやすいのも理由です。

その中でも最も人気のあるフレームワーク『Laravel』が覚えられるのが魅力です。

また、スクールを運営している株式会社セルバでは、10年近くPHPで開発を行っており、そのノウハウを最も伝えることが出来るため、PHP(Laravel)に特化しているのです。

プログラミングには多くの言語がありますが、一つの言語を覚えれば、他のJava、Rubyなど他の言語を覚えることはさほど難しくありません。

コース・料金は?

月額の料金は以下の通りです。

・学生:月々50,000円

・社会人:月々60,000円

となります。

現在募集しているコースでは、PHPの基礎からオリジナルWEBアプリ開発まで6ヶ月(480時間)の学習が想定されています。

個人差はあるかと思いますが、毎日2,3時間の学習ペースで計算すれば、約6ヵ月でPHPが使えるWeb系エンジニアになることは可能です。

ご参考に6ヶ月間受講された場合の受講料を計算いたしました。

・社会人の場合:月々60,000円×6ヶ月=360,000円(約36万円)

・学生の場合:月々50,000円×6ヶ月=300,000円(約30万円)

平均して30万円〜40万円が料金相場になりますね。

他のプログラミングスクールで言うと高いところだと、60万円〜80万円費用がかかるところがあるので、そういったスクールに比べるとリーズナブルな価格帯です。

また、テックパートナーズカレッジでは以下のような各種割引制度も用意しています。

SNSで発信をすることで月々15,000円も割引されるのは大変嬉しいですね。

また、女性であれば、月々10,000円の割引があるので、サポーター割とあわせると月々最大25,000円の割引となります。

この割引制度を利用して、6ヶ月間受講した時の受講料は以下の通りです。

・社会人(男性):月々45,000円×6ヶ月=270,000円(約27万円)

・社会人(女性):月々35,000円×6ヶ月=210,000円(約21万円)

・学生(男性):月々35,000円×6ヶ月=210,000円(約21万円)

・学生(女性):月々25,000円×6ヶ月=150,000円(約15万円)

割引後の価格は非常にリーズナブルですね。

特に女性は月々最大25,000円の割引はメリットが大きいですね。

他のプログラミングスクールと迷っていた方は、ぜひテックパートナーズカレッジも選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。

どのようなスキルが身につけられる?

テックパートナーズカレッジでは、以下のスキルが身につけられます。

・プログラミング力

・サーバー構築力

・セキュリティ/脆弱性対応力

・デバッグ力

・提案力

・折衝力

プログラミングのスキル以外にも、多くのスキルを身につけられるのは嬉しいことですね。

提案力の強化は、架空のクライアントからの要望をもとに、どういったシステムを作るか提案をする⼒、ノウハウを⾝に付けるものです。

個人的には、提案⼒は今後個人で仕事をとっていく際にも大変役に立つので、スクールで学ぶことが出来るのはメリットが大きいと感じました。

また、折衝⼒とは、仕事を受ける上で言った言わないを防ぐ方法です。

クライアント様への適度な報告など信頼関係を気付きながら仕事を進める方法を学べます。

こちらも、通常のプログラミングスクールでは中々学ぶことが出来ないカリキュラムです。

評価や口コミはどうなの?

ここでは、実際にテックパートナーズカレッジを利用した方の、評価や口コミを見ていきたいと思います。

テックパートナーズカレッジ 口コミ・評判

①効率的に学べる

ここからは「テックパートナーズカレッジ」(プログラミングスクール)に入った感想なんですが、めちゃくちゃ効率が良くなりました。笑

具体的には独学と比較して理解のスピードが速まるのは間違いないと思います

②レスポンスが早い

でも、いま続けていて、だんだんと楽しく思えてきたのも、独学じゃなくテックパートナーズカレッジで学んでるという環境があるからだなと思いました。

他のスクールを体験したことがないので比較はできませんが、課題の質問に対してレスポンスも早めに返してくれるので、引き続き10月後半も頑張っていきます♪

藤原和毅|ベンチャー社員🧑🏼‍
@kazuki_fujisan

テックパートナーズカレッジ 悪い口コミ・評判

インターネット上では、悪い書き込みが見当たりませんでした。

『テックパートナーズカレッジ』の利用者数も、まだ多い方とは言えないと思いますが、それでも悪いところがない、というのは大きなポイントですね。

また、すでに学びたい言語が明確になっていている、もしくは目的が定まって受講するケースがことが多いことも悪い口コミがなかった要因かと思います。

以下のツイートのように、通うべき目的が定まっている方が多い傾向のように思いました。(この方は、仕事の関係でPHPを使用することになったようです)

ことのは@女装ブロガー
@tukinasikotonoh
【ご報告】
先週から #テックパートナーズカレッジ というオンラインプログラミングスクールのモニター枠で学習させて頂いてます!
(6月からPHP/Laravelがメインの受託&自社開発企業に転職したため)‍

週に1回、学習進捗をツイートしていく予定なので、気になる方はぜひ見てくださいね~!
午後7:00 · 2020年6月13日

【デメリット】『PHP』の言語しか覚えられない

テックパートナーズカレッジでは現在、PHP言語しかコースが無いです。

そのため、他の言語を学びたい方にとっては、入会はおすすめが出来ません。

デメリットとしてあげるとしたら以上の1点です。

ですが、1つの言語を覚えてしまえば、他の言語もスムーズに覚えられるので、長期的に見たらマイナスポイントにはならないのかなとも思います。

テックパートナーズカレッジのまとめ

本記事で、少しでも『テックパートナーズカレッジ』に対してイメージが沸いたら嬉しいです。

こちらの体験は完全無料ですので、料金など不安な点を質問することができます。

悩んでいる方は、現在14日間の無料体験期間もあります。

利用してみてはいかがでしょうか?

コメント