悪評?ディラボとは?評判・口コミ・料金を現役SEが解説した

ディラボ
こちらの記事には広告が含まれています。

こんにちは、大企業で現役SEとして働いているアラサーSEのAI(アイ)です。

この記事を読んでいる方は、

  • IT業界で働きたい
  • 将来のために何かスキルを身に付けたい

と思ったりするのではないでしょうか?

実際、経済産業省から発表されているデータでは、IT人材の不足は、現状17万人から2030年には約79万人に拡大すると予測されています。

しかし、

  • スクールがたくさんあって選べない
  • スクールの料金が気になる

など、悩む方も多いと思います。

プログラミングスクールを見つける一番簡単な方法は?

プログラミングスクールに通わなくても、独学でプログラミングを学ぶことができる?と思われるかもしれませんが、独学で学ぶと時間がかかったり、挫折してしまう人がほとんどと言われています。

ディラボは、本格的にプログラミングスキルを上げたい方にはおすすめのプログラミングスクールのひとつです。

プログラミングを学びたい人や、効率良く転職活動をしたいという人は、利用しないともったいないスクールです。

この記事では、ディラボの口コミや評判を紹介していきます。

ディラボとは?

ディラボとは、ディラボ株式会社が運営しているプログラミングスクールで、現場に使えるプログラミングに特化しています。

会社名 ディラボ株式会社
所在地 大阪府大阪市西区北堀江1-6-5 大輪ビル 9階
代表取締役 橋本 將
資本金 8,880,000円
事業内容 教育事業、人材関連事業

ディラボではプログラミングスクールに関する様々な疑問を問題視しております。

● プログラミングスクールを卒業すれば自由な働きができたり、年収が上がる
● プログラミングスクール卒業生がIT以外の業務しか振られない
● 単純作業だけを任される
● 転職保証サービスで、転職できなくても返金される
● 最近流行りのプログラミング言語を学べる

実際に上記のような事が起こっており、卒業生も企業側もあまりいい思いはしません。

そこでディラボでは、できるだけ卒業生を現場の開発担当になるようなカリキュラムを用しております。

また、多くの言語を扱っておらず、プログラミングの基礎であるJavaとSQLを中心に本格的に学べます。

Javaとフレームワーク、データベースを主に学びたい方、プログラミングの基礎を学びたい方は、利用しないとかなりもったいないスクールです。

ディラボの特徴は?

ディラボではJavaとフレームワーク、データベースを主に学びプログラミングの基礎を学べます。

学習はオンラインですが、質問がある場合はリアルタイムで質問できます。

最近だとAI開発に最適なPythonなどが人気ですが、Javaでしっかりプログラムを組めるようになるとPythonでもプログラムを組めるようになります。

他にもC#やPHPなどの言語もある程度組めるようになります。

毎月5名の入学者に対してMacbookかWindowsのパソコンを無料で受け取れます。

ExpertコースではWeb開発やシステムエンジニアがよく利用するExcelやさくらエディタの使い方も学び、最後に疑似開発研修を行います。

定員は一期あたり10人までの制限があるので、他のプログラミングスクールより更にサポートを受けれます。

受講するには本気度の高い方のみ入学ができるので、Webサイトから無料カウンセリングの予約、もしくはLINEで無料相談してみましょう。

他にも質問回数無制限のSlack自習サポートや、本気で学んだ方には独自の企業を紹介してくれるサービスもあります。

ディラボの口コミ・評判は?

ディラボの口コミや評判を紹介します。

● Javaを教えてくれる点
● 相談しやすい
● 生徒が多くないので、講師とのコミュニケーションレベルが高くなる

これからプログラミングを始める方にとっては人気のプログラミング言語を習いたいと思ってしまいますが、現役のエンジニアからしては必要ないと思われてしまう事もあります。

特にSESなど客先常駐であれば現場は定期的に変化するので、人気の言語よりJavaというプログラミングの中でも特に基本とされている物を学んだ方が他の現場でも活かせます。

Javaは比較的ハードルは高いですが、他のプログラミング言語をやる際もほとんど構文は同じなので、プログラミングスクールで学ぶ際はあえて難しいJavaをやるのもいいかもしれません。

生徒数が他のプログラミングスクールより少ないので、相談しやすく、講師とレベルの高いコミュニケーションを取ることができます。

生徒数が多いと自然と周りと比較してしまう事もあり、焦りのせいでパフォーマンスを発揮することはできませんが、ディラボであればそういった問題はありません。

ディラボの各コース・料金は?

ディラボでは二つのコースがあるので、比較してみましょう。

コース名 短期集中コース Expertコース

月額 29,800円〜 39,800円〜
一括料金 598,000円 798,000円
期間 12週 24週

ディラボ 流れ

1. 無料カウンセリング
2. オリエンテーション
3. プログラムの概念・Javaの基礎
4. Javaについて(実用編)・Web開発について
5. SQL
6. 開発工程の概要
7. OJT開発 1. 無料カウンセリング
2. オリエンテーション
3. プログラムの概念
4. Java
5. Web開発
6. SQL
7. OJT開発
8. Excel
9. さくらエディタ
10. 疑似開発研修

受講する言語には大きな差はありませんが、ExpertコースではよりJavaやSQLについて深く学べます。

SQL(データベース)はほとんどの現場で利用しているので、基礎となるJavaとSQLがあれば現場に配属された後も業務に取り組みやすいです。

ディラボ メリット デメリットは?

ディラボのメリットとデメリットを紹介します。

ディラボ メリット

● 生徒数が少ない
● 1つの言語をより深く学べる
● 言語だけでなく、ツールの使い方も学べる

生徒数は10人と少数で行うので多少不安な気持ちもありますが、講師に質問しやすい環境でもあります。

生徒数が多くなると講師の質問で取り合いになってしまい、すぐに質問ができない状態になってしまいます。

短期間で集中してプログラミングスキルを伸ばしたい場合にはおすすめの環境です。

プログラミングスクールによっては取り扱っているプログラミング言語が豊富ですが、人気だけど求人では全く需要がない場合もあります。

プログラミング言語が人気だから求人もたくさんあるわけではなく、更に人気であればそれだけ競合が多い事にも捉えられます。

上記のような点を踏まえるとどの環境でも利用できるJavaを覚えておくだけでも、周りより差をつけられます。

プログラミングスキルだけでなく、ツールの使い方も学べます。

エンジニアにとってツールを使いこなすことは、プログラミングができるのと同じくらい必要になります。

ディラボ デメリット

● 金額が高い
● 入学確率が高い
● Javaの難易度が高い

格安のプログラミング教室や、大学の学費並みに高いプログラミングスクールがありますが、ディラボの価格はちょうど中間程度なので学生には少し厳しい金額かもしれません。

一期当たりの学生数は10人と少ないので、人によっては落とされてしまう可能性もあります。

Javaは様々な環境で動作できる汎用性の高いプログラミング言語ですが、最近人気のPythonなどよりも難易度が高いです。

難易度が高いので勉強しているとモチベーションが下がってしまう事も何度もあります。

ですが、Javaが自分の力で検索して解決できるようになると他のプログラミング言語も覚えが早くなります。

ディラボに向いてる人は?

プログラミングに対する意欲が高く、明確にやりたいプログラミング言語が決まっていない方におすすめのプログラミングスクールです。

他にもエンジニアが現場で使用するツールなどの使い方も教えてくれるので、IT業界に転職を考えている方は是非ディラボを候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか。

ディラボまとめ

生徒数が10人と少なく、料金も決して安くはありませんが、本格的にプログラミングスキルを上げたい方にはおすすめのプログラミングスクールです。

口コミや評判なども現役のエンジニアが評価するほど高いです。

やりたいプログラミング言語が明確に決まっていないけど、真剣に受講したい方は是非ホームページから無料カウンセリングを予約してみてください。

コメント

  1. フリーランス駆け出しプログラマー より:

    いろんな記事を見てますが、比較できて助かってます!

  2. AI AI より:

    フリーランス駆け出しプログラマー様
    コメント頂きありがとうございます!
    嬉しいお言葉、感謝致します!
    記事執筆も、より頑張っていこうと思いました!
    ありがとうございました!