CrefusのロボットコンテストFLL(ファースト・レゴ️・リーグ)って?

Crefus
こちらの記事には広告が含まれています。

Crefus(クレファス)とは、幼稚園年長から高校生までの幅広い年齢の生徒が通っている、子供向けロボットプログラミング教室です。

自分の手でロボット製作に取り組む「実践型学習」が中心で、ロボットコンテスト世界大会で1位を獲得した評判の有名校です。

お子様の「集中力」や「積極性」を伸ばしたいとお考えのご家庭には、イチオシの教室です。

「Crefus(クレファス)の評判や料金についてもっと知りたい!」という方。

こちらの記事で解説していきましょう。

ロボットプログラミング教室【Crefus(クレファス)】とは?

Crefusは数あるロボットプログラミング教室の中でも、超一流教材を導入している伝統校です。

プログラミングがメジャーではなかった2003年に株式会社ロボット科学教育が設立し、「ロボット科学教育」をいち早く日本中に広め、1万人以上の修了生を輩出。

教室で使用するロボットプログラミング教材は、マサチューセッツ工科大学とレゴ️社が共同開発したもので、Crefusが日本初の教育機関として導入しています。

(大手企業の新人研修にも使用される、”レゴ️マインドストーム️EV3教育版”という教材です。)

Crefus(クレファス)の授業内容とは?

授業内容やテーマは学年によって異なり、低学年のクラスではレゴ️社の教材でブロック製作が中心です。

年長クラスのテーマは”試行”、ブロックを手にとって「大きさ」「重さ」「長さ」などを科学的に分析していきます。

その後、バランスや壊れにくい構造について考えながら製作し、論理的思考を養っていきます。

小学校1年生クラスのテーマは”思考”、PCの基本操作を学びながらプログラミングの基礎を学びます。

小学校2年生クラスのテーマは”志向”、色々な実験結果を数値化することで物事を対比する力を身に付け、グループワークを通じてコミュニケーション能力を高めていきます。

小学校3年生以上の上級クラスになると、レゴ️教材よりも本格的なロボットキットVEX️EDRを使用して迷路を脱出するロボット製作を行い、発表会を通してプレゼンテーション手法を学習していきます。

Crefusの教室は国内外に120以上で、多くの教室は駅前にあります。

国内のロボットプログラミング教室はたくさんありますが、Crefusのように一流教材を導入している教室は極めて少数なのが特徴です。

信頼・実績のある教室をお考えの方には、超一流教材を導入する伝統校のCrefusがオススメです。

Crefus(クレファス)の特徴や口コミは?

Crefusの最大の特徴は、ロボットコンテストの世界大会に出場するチャンスがあるという点です。

なぜなら、2019年に開催された世界最大規模のロボットコンテスト”FLL(ファースト・レゴ️・リーグ)”で、Crefusの生徒が世界1位を獲得しているからです。

同大会のロボット競技部門では世界1位、ロボットデザイン部門では2位を獲得しており、

小学校1〜3年生が対象のジュニア世界大会にも、日本代表として3チームが出場しています。

世界大会出場などの貴重な体験をさせたい方は、Crefusがピッタリです。

Crefusの評判や口コミが気になる人は、「Crefus(クレファス)」の評判・口コミ」を参考にして下さい。

Crefus(クレファス)のロボットコンテストとは?

ロボットコンテスト”FLL(ファースト・レゴ️・リーグ)とは?

FLLとは、9歳~16歳の青少年を対象とした世界最大規模の国際的なロボットコンテストです。

アメリカのNPO法人「FIRST」とレゴ社によって1998年にスタートし、日本では2004年から開催されています。

現在では、世界80カ国から29,000チーム以上が参加しています。国際色も豊かなのが特徴です。

Crefusでは、初年度から参加し、毎年世界大会に代表チームを選出しています。

FLL認定プラチナスクールに認定されており、FLLに特化したカリキュラムを実施しています。

ただ、気になるのがCrefusの料金ですね。

Crefusの料金については、「高い?現役SEがロボットプログラミング教室【Crefus】の料金を調査!」こちらの記事を参考にして下さい。

VEX IQとは?

VEXは、次世代を担う子供たちのロボット工学への興味・関心を深め、STEM教育の技術・理解を向上させ、大会を通じてチームワークを育てていきます。

また、リーダーシップやコミュニケーション力、プロジェクト遂行力や課題解決力を向上させる場として、世界50カ国のチームが参加する世界最大規模の大会を開催しています。

さらに、2018年からは日本でもVEX IQチャレンジが開催されるようになり、VEX IQで日本の小学生も世界大会を目指せるようになりました。

Crefusでは、2018年大会で、日本初となるVEX IQチャレンジ世界大会チームを2チーム輩出した実績を持ちます。

ただ、プログラミング技術を学ぶだけでなく、FLLを通じて海外の人と触れ合う機会があるのがCrefusの特徴です。

【Crefus(クレファス)】FLLのまとめ

「Crefus」のFLLについてまとめました。

2020年度から小学校教育でプログラミング授業が必修科目となり、これから様々な仕事の約50%は人工知能とITが主流となってきます。

エンジニア不足が深刻化する今こそ、ロボットプログラミング教育は、お子様の将来の可能性を広げてくれるでしょう。

今なら無料で、カッコいいロボットが作れる体験授業も開催中です。

レゴ️WeDo2.0や教育版レゴ️マインドストーム️EV3などの一流教材を実際に使って、ロボット製作の楽しさやプログラミングの奥深さを体験することが出来流ようです。

楽しい体験を通してプログラミングに触れられる絶好のチャンスです。

(体験内容はお子様の学年や地域によって若干異なります)

また、Crefusの詳しいカリキュラムや費用・月謝についてもきちんと説明を受けられるようなので、入会前に料金の不安も解消できます。

長期休暇にプログラミングを体験してみたいご家庭はもちろん、学習塾などの習い事が長続きしないなどでお悩みのお子様にもおすすめです。

まずは無料体験教室に参加してみてはいかがでしょうか?

コメント